大消化時代。

がっつりコミックよんどりました。 レビュレビュ〜。

不思議で幼稚な双子と戦ってフュージョンして吸血鬼が活躍したり血みどろになったりなハナシ。
セリフの文字が重なるのってなんか見覚えあると思ったら、ワンピースだ。 チョッパー編の中ボス。
そういえば、ゴテンクスのときはどうだったんだろう。 どうでもいいけど。
今回もスタッフ裏話は病んでおりました。 大丈夫なのか。

拳銃に包囲されるシーンや、シュガーマウンテンのラストシーンのコマ割と構図が最高。バリカッコヨス。
チューブラー・ベルズ初登場シーンの息を吹き込むスタンド使い(名前出てないよね?)と大統領の構図もカッコヨス。
見せ場のかき方が上手い上手い。 コレ、フィギュアのポージングの参考になるなァ。
問題は重心無視な件だが。

腹抱えてわらいました。 某サイトで表紙がキモカワイイとか書いてましたが、どちらかって言うとマジキモイです。
ヴァーチャルRPGネタはグルグルやハンターハンターでもありましたが、比べるようなもんじゃないなァ。
スペースウーマンは掲載雑誌を間違え気味なネタですな。YOUNG YOUか。いや、女性誌にコレはのらんだろうが。
あと、ハイジネタは訴えられないのか。 大丈夫なのか。全体的にオチが剛速球で暴投気味。だがそれがいい
ディーグレイマンと違って楽屋ネタが安心して笑える。 エロマンガの対応は的確すぎです。

評価の高かった「HAL」編終了。この人のイカレ方っていうか、狂人の描きかたはスバラシイなァ。
呪いの机編の犯人のイカレっぷりもサイコーでした。 ああ、セカイはヒロイなァ。
新シリーズの「絶対悪」の定義は荒木飛呂彦っぽい。DIOォォォォォ!!! アンチ「ジャンプ」って感じ。
るろうに剣心」の志々雄真実もそんな感じかしら。悪役キャラが魅力的な作品は名作だと思う。他に思いつかんが。

最終巻&外伝。外伝って言うか、「夢喰」の原点らしい。妄鏡堂が先だったのね。
え〜、正直ハナから読み返さないとわかんね。そのうち読み返そうと思います。
この人も演出やアイデアが独特でスバラシイ。 多少キャラ絵があってないような気もしないでもないけども…。佳作。

リボルテック クラウザー様出ないかなァとか妄想するわけですが、実際出ても微妙かも。
今回のデスワードは「代官山オシャレファック」ですね。どんだけルサンチマンやねん。
あと、デスポジティブは緑の血の刻印とエアレイプですかね。どんだけソッチ系の思考しとんねん。
サタニックエンペラーのパイパニック・チェーンソー編はクラウザー以外のDMCメンバーにも
デスメタルの神が降臨。 ドラムのカミュは素ですが。
しかし、俺なんでコレ買ってるんだろう。

上の作品とギャップがありすぎる。 二冊だけレジに持って行ったらどういう反応されるだろうとか妄想する。
ソレはともかく、PS2ソフトが廉価版でたんだが、ジャケットかきおろしって…ほ、欲しい。
内容は大学生が小学生に恋愛するってナチュラルにイリーガルなんですが、まさにワイルドサイド。
んで、コミックは初っ端「がに股で来て」でふいた。美羽はすごいなァ。全編美羽大活躍です。
微動だにしなくても笑いになるのってコイツだけじゃなかろうか。そしてノースリーブがアウトキャスト。何故?
茉莉たんは狙い過ぎです。ジャストヒットです。ぼばー。

獣が激しく唇を震わせる行為…其れは恐怖か愛…。
この作者には珍しい可愛らしい少女キャラ、文石(アヤシノ)たん。きっと最終的には死ぬでしょう。
正統派ヒロインですら初回エピソードで殺すのだから間違いない。今までだってそうだったから。
「自由人ヒーロー」のぷるるぐらいじゃないか?マトモな存命美少女。
ソレはともかく、今回の見所はオカマッチョ警視総監八俣の入浴シーン、緊縛シーン、全裸で探索です。
「自由人ヒーロー」の文庫コミックで上半身裸のマッチョ3人を表紙にしてBLモノと間違われた事を忘れたかのような所業ですね。
掲載雑誌が間違ってますよ。
今回のスターシステムは「ジバクくん」からチャラが登場。零部隊は「ジバクくん」で固まってるみたいね。

好きな仕事を楽しくしたいだけなのに、どうしてこうも世界は生きづらいか。
イチノとニ太が離別して、よきライバル状態に〜みたいな。
そして、女性の一人暮らしって怖い! 怖いのはオトコなんですが。

こどものもうそうblogで紹介されていたので興味を持つ。吉田秋生の久々の新刊だし。
「夢みる頃を過ぎても」ぐらいしか読んでませんが。とりあえず末っ子萌えキュン。
なんとなく「秋吉家シリーズ」を連想する。

こちらもこどものもうそうblogで。あと、「砂時計」の人だし。
表題作、「ギリギリの美しさ」に感動する。 ああ、これいいわ。
同時収録「12月のノラ」私の大好きなトランスジェンダーものですな。ちょっとミステリ風。
いや、トランスジェンダーは別に重要でないが。
窓際でなっちゃんの後ろに立つ母親がなんだか読み返すと切ない。
去年、長野にいたときに「シルバニアファミリー」をそのまま家にしたモデルハウスがあったんだが、
ええ、妄想してしまいますな。 ココの家庭環境は……みたいな。 不謹慎ですわい。

さて、DVDでもみるか。