だんしさんにんぼーどげーむ。

お盆休みでフリーな時間を堪能しようとアナログゲームに誘う。 この日の為にボードゲームを購入。バッチリ届く。

メインで欲しかったのは「コレイカ/行列」あとは送料無料の為に、2軍的な欲しい作品を。

プレタポルテ Pret-a-Porter

プレタポルテ Pret-a-Porter

K2 (K2) ボードゲーム

K2 (K2) ボードゲーム

アールエコ

アールエコ


とりあえずコレイカとK2、アールエコのマニュアルまで消化して知人を呼び込む。 プレタポルテは、あとあと…。

倉庫の街(Die Speicherstadt)

倉庫の街(Die Speicherstadt)

まずは、先日プレイしたこちらのゲームをリベンジ。 港湾人足! 苦役列車

前回、他のプレイヤーが商品の入荷とその契約で競り合ってたのを尻目に商館と消防士で得点を稼いで勝ち抜けていたのが
プレイメンバーが変わって商館、消防士で競り合ってしまい、うまく時流に乗れず敗北する。
あー、そういうところを読んでいかなきゃいけないゲームなんだなー。
奥深いである。


お次は買ったばかりのこちらをプレイ。

K2 (K2) ボードゲーム

K2 (K2) ボードゲーム

登山家となり、過酷な雪山を登頂することを競い合うクレイジーな野郎どもの勝負。

登山の為に、移動力と体力回復的なカードをプレイし、最終的に高度へと上り詰める目的を目指しながらも、体力の消耗を抑えなければならないシビアな設定。
体力がなくなると即死するシビアな基本ルールから、一度だけ救出してもらえるファミリールールを加えてプレイ。 また、山岳コースも初級と上級の2種類がある。
なるべく体力を温存しながら、制限のある体力維持のテント設営と、体力を奪う天候の変化を先読みしつつギリギリの登頂をこなし、見事勝利。 いや、けっこう危なかった。


そしておじさんが持ってきたこちらをプレイ。

中世の商人(Merchants of the Middle Ages)

中世の商人(Merchants of the Middle Ages)

インストがアヤフヤながらも、どうにかこうにかプレイ。

各都市間を交易する馬車の主導権を握ったり、相乗りしたりしつつ収益を上げながら、名声を上げ、維持していく…。
うーん、これがなかなか見通しが一筋縄で行かなく、あちらを立てればこちらが立たず、しかして黙考すれば光明が見え……そうな、気がしなくもなくない…。
どうにもスタートを見誤った感があってずるずると敗北への道を……。 と、いう、いいわけを…。
使者などの特殊カードをうまく使えば逆転は難しいわけではないかと。
まァ、そこを見極められるかどうかで難易度がね…。


その後、今日届いた「コレイカ/行列」をプレイ。

共産主義時代のポーランドを舞台に、生活必需品を買い求めるために行列(しっぽ)となったポーランド国民を体験できる歴史的ボードゲーム
家電、食料、衣服などの中からそれぞれのプレイヤーが必要な商品をそろえることが各プレイヤーの目的。
そのためには店の前に並んだり、バザーで交換したりが必要で…。うーん、正直、3人でプレイした感じでは「行列」感がピンとこなかったなァ…。
反面、人数が多ければこのゲームの売りである「行列」がいかんなく発揮されるであろうと期待を込めて…。
まァ、とりあえず今回は自分が勝ちましたけれどね。 ハハン。



先日、インスト中に寝オチしてしまったお詫びのこちらをプレイ。

鷲がシンボルの「ヨーク家」と、薔薇がシンボルの「ランカスター家」の攻防を、加勢したり裏切ったりで個々の勝利点を稼ぐ、なかなかシビアなテーマのゲーム…。

2大勢力のどちらにつくかが初期に定められるも、機会があればいつでも裏切れる上に、より強い相手を妥当できれば個人の勝利点は稼げるので、
どのタイミングで「裏切り」が出来るかがキモになる。 戦況から離れてても勝利点はえれないけれど、無理に加担すると、それはそれで勝てない…。
まァ、そんな中、最小限の裏切りと、商館にて勝利点を会得。 なんだかんだで勝てたっぽい。 ちなみに勝利点は街コロのおカネを代用。便利。


そして、自分が送料無料の為に購入したこちらをプレイ。

アールエコ

アールエコ

ちょっとルールで混乱しつつも、正式ルールをどうにか覚える。

4種類のゴミ処理場に同じ色のゴミを処理(上段)、そのゴミ処理場にたまってる処理前のカード(下段)を取り、上段のカード枚数プラス1枚を下段に補充。
上段のカードは、カードに記されたマークが一定数を超えるとゲームから取り除かれ、ゴミ処理場のポイントカードを受け取る。
また、自分の手番の終わりに規定数以上のカードをもっていると、あふれたカードは不法投棄としてペナルティになる。…みたいな感じ。
ポイントの加算法にも一癖あり、ゴミ処理場のマイナスポイントカードがワンアクセントになってる。 うまいこと立ちまわって勝利となりました。


お次は久しぶりにこちらを引っ張り出す。

サンファン (San Juan) (日本語版) カードゲーム

サンファン (San Juan) (日本語版) カードゲーム

コーヒー工場大好きー。だけど今回はシルバー精製に走りました。 また、建物を建て替えられる「クレーン」を真っ先に建てることが出来て皆からうらやましがられる。うっはっは。

とか、余裕ぶっこいてたら負けちった。 オロカ…オロカメン…。


これまた久しぶりに知人が遊びたいと言うので同人ゲーム「まどマギオン」をプレイ。

やりたがってた当の本人が迂闊な情報開示をしたおかげで途中、捨ててはいけないカードが処分されるも、ほむらちゃんの能力でタイムリープ
でもマミさん食われた…。 最終的に何の役も出来ず、カード完成ポイントのみ…。さやかが出来ていればクラスメートが、杏子が出来ていればベテラン役が出来てたのに…。


その後、とある知人が闖入してきて書くる談笑した後、アナログゲームをやったことがない知人だったので軽いゲームを次々とプレイさせる。

ほぼ顔出しに来ただけなのに、お付き合いいただいてありがとうございました…。
お土産のLO(ロリコンエロ漫画雑誌)ありがとうございました…。


そんなお盆の夜でした……。