自宅ゲーム会。

今日の自宅ゲーム会は4人。 交流会とかで知人が増えるのに人数集まりにくいのはなんでなんだい。


まずは先日ゲームマーケットで購入し、今日、メロンブックスで山積みになってるのを見つけて愕然とした同人ゲーム「リリカリオン」をプレイ。ないてなんかない。

先日知り合ってお呼びした方は元ネタ知らないのだけれど、まァ、それほどテーマが重要なゲームでもねーしな……。
まどマギオンが「花火」を巧くリメイクしていたのと同様に、これも「ビブリオス」を巧くリメイク(リメイク?)してて面白い。
ヴィータちゃんかわいい。 


次におじさんが持ってきた「キー・ハーベスト (Key Harvest)をプレイ。 最近気になりだした「KEY」シリーズである。

プレイヤーそれぞれが同じ農場ボードをもち、そこに対応する畑タイルを袋の中から市場に並べる。
市場に出た畑タイルはいったんプレイヤーの店頭に並べられ作物マーカで値段をつける。
各プレイヤーの手番になると、自分の店頭の畑タイルを値段をつけた作物マーカを消費して手に入れるか、他のプレイヤーの店頭のそれを、つけられた値段をそのプレイヤーに払って手に入れられる。
農場ボードには手に入れた畑タイルを配置して、作物を収穫できたり、配置ルールにのっとって職人タイルを配置して、それぞれの能力を使える。
市場の畑タイルを補充する際に、特殊タイルが引かれると、それぞれの特殊効果が発動する。また、この特殊タイルが規定数引かれると、そこでゲーム終了になる。


自分の農場ボードに配置された畑タイルは、隣接するほど最終的に勝利点になるので、欲しい畑タイルが決まってくるのだけれども、ゲームが進むにつれ欲しいタイルがかぶってきて……。
また、職人タイルの配置と回収のタイミングが良ければコンボ配置とかできるのがアツい。そして後半の特殊タイルが引かれる確立が急にアップする感じがスリリング。 あと1手番で自分の番だったのにィィ!!
おもしろい。 またやりたい。 あと自分が衝動買いしてしまった「キーフラワー」もやりたい。


重めのやったんで軽ーいのをプレイ。「小早川」にカードスタンドを使う。

いらないなー、カードスタンド。 でも見栄えはいいな。
また、「キャット&チョコレート 学園編」もプレイ。

最後に久しぶりに「HYKE」をプレイ。

ひとり、このゲームが苦手なプレイヤーがいたんだけど、五・七・五のしばりを気にしないでいいという自由律俳句ルールにしてプレイ。
それはそれで新しい……。



今日もお付き合いいただいてありがとうございましたー。