「鬼戦車T−34」鑑賞

まんまとガルパンにハマって戦車映画に興味をもち、知人から戦車映画のDVDを借りる。
っていうか、先日の記事を観た知人から「俺が勧めたんじゃなくてお前が催促したんだろうが!」とのツッコミをいただく。そう言えばそうでした。

鬼戦車T-34 [DVD]

鬼戦車T-34 [DVD]

と、言うわけでガルパンプラウダ高校で活躍していたT-34がタイトル通り活躍するソ連の映画。
ドイツ軍の捕虜となったソ連兵達が対戦車砲の標的として乗せられた戦車で大脱走という話。
本物の戦車がギュンギュン走ってるのすごいなー。妙にユーモラスで牧歌的な感があるのは何故なのか。
作中でカチューシャをチラッと歌ってて、やはり鉄板なんでしょうか。とってつけたようなラストのやっつけっぷりがシビれた……。
あと、ドイツ人がドイツ語をしゃべる上にナレーターかなんかの平坦なロシア語がかぶさるというやっつけ翻訳が斬新すぎる。
んで、わざわざその平坦なロシア語がかぶさる時だけしか字幕でねーの。そんな律儀さいらないよ!


WWⅡ知識自体皆無のボンクラ野郎なんで、ちょっとバックボーン調べてみるかと検索してみたら
映画としてはさほど面白くもなく、ほとんど無名 映画ですが、戦車やミリタリーのマニアにとっては伝説的な作品なのです。」
でという、ざっくりとした説明で笑う。